結婚の報告メールの例文!友達(友人)や会社・上司と恩師への文面は?

スポンサーリンク

(サイト内にADを含みます)

結婚報告メール例文!友達(友人)会社・上司恩師への文面

結婚が決まって、お互いの両親に挨拶を済ませ、幸せいっぱいのあなた。

 

挙式や手続きや引っ越しで準備することはたくさんありますが、まずは普段からお世話になっている方々に、結婚の報告をしなければなりません。

 

本来なら相手に会って直接伝えるのがマナーですが、遠方に住んでいてなかなか会う機会がない場合や、職場では人数が多くて全員に直接伝えることが難しかったり、外回りが中心であまりオフィスに出社しない人が多くて毎日顔を合わせない場合もあります。

 

そのような場合に使える、メールでの結婚報告の例文をご紹介していきましょう!

スポンサーリンク

上司・恩師へ送る結婚報告メールの文面!必ず伝えておくべき内容とは【例文あり】

職場関係では、まず直属の上司恩師への報告をするのがマナーです。

 

上長や同僚への報告の仕方やタイミングは、職場の風習を踏まえて直属の上司が相談にのってくれる場合も。

 

一番近い上司には会う機会も多いので直接伝えるのが好ましいのですが、どうしても、結婚の報告をメールで送る場合は以下の点に注意しましょう。

 

上司・恩師に結婚報告メールを送るベストなタイミングはいつ?

結婚の報告のメールをするなら、挙式をする場合、3~4か月前には連絡をしましょう。

挙式をしない場合の結婚報告は、1ヶ月前でも十分です。

 

結婚に伴い退職予定の報告をメールでする場合は、退職時期の目処がたったタイミングですぐに連絡します。

上司や恩師に失礼なく結婚報告するには!?結婚報告メールの例文!

結婚報告をするタイミングが決まったら、メールの文面を考えます。

結婚報告のメール例を紹介しますので参考にしてみてくださいね!

 

結婚式に上司を招待したいときの結婚報告メール文例

○○部○○課

○○課長(○○様)

 

お忙しいところ失礼致します。

私事で大変恐縮ですが、この度ご縁があり結婚する運びになりました。

これにともないまして、○月○日より名字が○○に変わります。

また○月○日○時より、□□にて結婚式を行う予定です。

○○課長にもぜひご列席頂きたく存じます。

招待状につきましては後日、改めてお渡しさせて頂きますのでご確認いただけると幸いです。

直接ご報告するべきところを、メールでのご報告となり恐縮しております。

結婚後は、仕事と家庭においてより一層尽力し、努力していく所存でございます。

今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致します。

 

結婚式に上司を招待しないときの結婚報告メール文例

○○部○○課

○○課長(○○様)

 

お忙しいところ失礼致します。

私事で大変恐縮ですが、この度結婚することになりました。

相手は○○さんという方です。

つきましては、○月○日より名字が○○に変更になります。

また、結婚式は執り行わず、身内だけで食事会をする予定です。

本来、直接ご報告するべきところをメールでのご報告となり申し訳ございません。

結婚後は、仕事と家庭を両立できますよう、精一杯取り組んでいく所存でございます。

今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い致しします。

【上司への結婚報告のメールの文面の注意点】

①丁寧な前書き

②結婚報告、結婚式について

③名字変更について

④今後の仕事について、結び

以上の4点に気を付けて、結婚報告メールの文面を考えてみてくださいね。

 

日ごろ、お世話になっている一番近い上司の方には、やっぱり結婚の祝福をしてもらいたいですよね。

社内の手続きなど、結婚に伴いお願いしなければいけないことも多々あります。

 

心置きなく祝福してもらうためにも、メールであっても結婚報告は丁寧にしておきましょう!

 

上司や恩師に結婚の報告が終わったら、次は総務に報告し、書類などの手続きが必要です。

会社への手続きはどうしたら良い!?社会人なら知っておきたい職場への結婚報告メール例文!

上司へ直接やメールでの結婚報告が終わったら、忘れてはいけないのが会社の総務部への連絡です。

 

名字変更扶養申請関係など、手続きに必要な書類を確認しましょう。

結婚後に提出が必要な書類もあるので、早めに確認して把握することが必要です。

会社の総務部に結婚報告メールを送るのはいつ?

上司に結婚の報告が終わったのと同じ3~4ヶ月前には、総務部の担当者にも「直接」もしくは「メール」で報告をしておきたいところです。

 

あとで困らないために!会社の総務部にメールで結婚報告をするときの文面の例は!?

会社の総務部にメールで、結婚報告をする際はどのような文面を書けばよいのでしょう?

仕事を続ける場合退職する場合のメールで結婚報告の文例をご紹介しますね。

 

結婚後も仕事を続ける場合のメール文例

総務部

○○様

 

お忙しいところ失礼いたします。

○○部○○課の○○です。

私事で恐縮ですが、この度、○月○日に結婚することになりました。

仕事は今まで通り続けていきますが、結婚に伴い名字、住所が変更になりますので、必要な手続きについてご教授ください。

お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

結婚後退職する場合のメール文例

総務部

○○様

 

お忙しいところ失礼いたします。

○○部○○課の○○です。

私事で恐縮ですが、この度、結婚することになりました。

つきまして、○月末日をもちまして退職を希望致します。

上司の○○課長にも報告を完了しております。

必要な手続きについてご教授いただけますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

総務部や人事部の結婚報告のメールには、事務的な確認の内容を送りましょう。

 

扶養申請や名前、住所変更の手続き、年金や健康保険の手続きなど様々な手続きが必要となりますので、結婚準備で忙しくなって忘れないうちに早めに結婚報告をしておきましょう。

職場の同僚への結婚報告メールは一斉送信でも良い?フランクな文面でも大丈夫!?【便利な例文あり】

同僚への結婚の報告も直接できるといいのですが、人数が多い場合はメールでないと大変ですよね。

 

大勢の同僚にメールで結婚報告をするので一斉に送信したくなりますが、大切な結婚報告ですので、文面は同じでも一人一人に送る方が受け取った相手にも好印象です。

 

職場の同僚に結婚報告メールを送るタイミングはいつ頃がベスト?

上司への報告を済ませ、結婚予定日の3か月~2ヶ月前ごろには同僚にも、直接やメールで結婚の報告します。

職場の風習によっては、上司が直接結婚の報告をする場を設けてくれるかもしれませんね。

 

職場の同僚あて結婚報告メールの文面で伝えるべきこととは!?例文をご紹介!

同僚への結婚報告メール文例 (結婚後も仕事を続ける場合)

○○部○○課

○○様

 

お忙しいところ失礼致します。

私事で大変恐縮ですが、この度結婚することになりました。

結婚式は執り行わず、親族だけでささやかな食事会をする予定です。

職務については、これまで同様に続けていきますが、結婚に伴い、名字が○○に変わります。

合わせてメールアドレス等も○月○日より変更させて頂く予定です。

結婚後も家庭と仕事を両立できるように、日々精進して参ります。

今後とも変わらぬご指導のほど、よろしくお願いいたします。

 

同僚への結婚報告メール文例(結婚後は退職する場合)

○○部○○課

○○様

 

お忙しいところ失礼致します。

私事で大変恐縮ですが、この度結婚することになりました。

結婚式は執り行わず、親族だけでささやかな食事会をする予定です。

また、○月末日をもちまして退職することに致しました。

入社以来、長い間勤めさせて頂けたのは、○○様をはじめ○○課の皆さんのお力添えがあったからこそと思っており、大変感謝しております。

引継ぎの方は後任の○○さんへ行っておりますので、何か不備等ございましたら、ご連絡いただければ幸いです。

今まで本当にお世話になり、ありがとうございました。

【同僚への結婚報告のメールの文面の記載事項】

①前置き

②結婚報告、挙式の有無

③名字変更について、社内メールアドレスの変更について

④今後の仕事について、結び

以上の4ポイントに注意して、同僚にも結婚報告のメールの文面を作ってみてくださいね。

 

メールなどで職場への結婚報告がひと段落ついたら、今度は、あなたの大切な友人にも結婚報告をしましょう。

友達(友人)への結婚報告メールの文面は普段通りでいいの!?【文例・例文】

学生時代の友人は、お互い忙しかったり、現在は遠方にいることも少なくありません。

そういった場合は、メールで結婚報告をしましょう。

 

披露宴でスピーチや余興をお願いする場合は、メールで結婚報告ではなく、直接報告してお願いをするのがベターです。

友達(友人)に結婚報告メールを送るタイミングはいつ?

結婚式をするなら、友達(友人)にも、遅くとも3ヶ月前までに結婚の報告をする必要があります。

 

招待したい友人なら相手の都合を考慮して、できるだけ早めに結婚の報告をしておきましょう。

結婚の報告のメールをするなら、少しでも早い方が友達も予定を空けやすいですからね!

 

友達(友人)あて結婚報告メールの文面の例文[文例]!

結婚報告メールの友達(友人)へのフレンドリーな例文[文例]】

○○ちゃん(くん)へ

 

お久しぶりです!

元気にしていましたか?

突然のメールで申し訳ないのですが、この度結婚することになりました。

結婚式、披露宴は○月○日○時より□□で行う予定です。

○○ちゃん(くん)にも、ぜひご列席頂きたいと思っています。

招待状は後日改めて送りますので、また、お返事を頂けると幸いです。

○○ちゃん(くん)には、いち早くお知らせしたくてメールしました。

本当は直接伝えたかったのだけど、メールでの連絡になってしまいごめんなさい。

○○ちゃん(くん)とは、結婚後も仲良くしたいので今後ともよろしくね!

 

結婚報告メールの友達(友人)へのシンプルな例文[文例]】

○○くん(ちゃん)へ

 

お久しぶりです!

お元気ですか?

この度ご縁があり、結婚することになりました。

相手は○○さんという方です。

結婚式の後にお披露目の意味で二次会を開く予定で、

○月○日の○時から、○○で行う予定なので、都合がよかったら来てもらえたらと思っています。

詳しいことは、またお伝えしますね。

どうぞよろしくお願いします。

【友達(友人)への結婚報告のメールの文面の記載事項】

①相手の近況を尋ねる

②結婚報告、結婚式について(二次会について)

③結び

親しき中にも礼儀あり。

友達への結婚報告のメールでは、多少フランクになってもかまいませんが、くだけた言い回しになりすぎないように注意しましょう。

 

以上のポイントに注意して、相手への思いやりを忘れずに、友達(友人)への結婚報告のメールの文面を考えてみてくださいね。

 

結婚報告メールに句読点を使っても大丈夫?知らないと恥ずかしい文面のマナーとは!?

結婚式の招待状や席次表などのペーパーアイテムでは、「お祝い事に終止符を打たない」という考え方のもと、句読点を使うのはNGとなっています。

 

しかし、結婚報告メールでは相手に読みやすく、簡潔に伝えるのが目的なので句読点を使って見やすくまとめましょう。

 

ただし、結婚後の結婚の報告ハガキは、句読点はNGなので気を付けて!

 

結婚はあなたにとっても、周りの人たちにとっても一大事です。

メールでの結婚報告なら、なおさら相手に失礼のないように気を付けて、気持ちよく祝福してもらいたいですね。

タイトルとURLをコピーしました